MASUDAQ BLOG

NO DEVELOPMENT NO LIFE.

Azure App Service でネスト構造のアプリケーション設定を定義する

2023/08/26
★★

ネスト構造のアプリケーション設定 アプリケーション設定で、ネスト構造のキーを構成する場合、設定方法によって、指定の仕方が異なります。 appsettings.json で、以下の構造を構成したとします。 { "Logging": { "LogLevel": { "Default": "Information", "Microsoft.Hosting.Lifetime": "Information" } }, "azCosmosDb": { "connectionString": "xxxxxx", "databaseId": "xxxxxxx" } } コード上では、階層を :で区切ってキーを指定します。 azCosmosDb:connectionString azC...

System.Drawing.Common の代替として Microsoft.Maui.Graphics を Linux で利用する

2023/08/20
★★★

System.Drawing.Common が Windows 固有のライブラリに .NET 6 での breaking change(破壊的変更) で、System.Drawing.Common が、Windows 固有のライブラリと位置付けられました。Windows 以外の OS では、デフォルトの設定では、動作しなくなりました。ただし、ランタイム構成を変更すれば、動作するようです。 https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/core/compatibility/core-libraries/6.0/system-drawing-common-windows-only .NET 7 では、windows 以外のサポートが完全...

.NET コンソールアプリで、DI(Dependency Injection) する

2023/08/18

.NET コンソールアプリで、DI(Dependency Injection) をするには、Generic Host を使います。 public class Program {public static void Main(string[] args){ IHost host = Host.CreateDefaultBuilder(args).ConfigureServices(services =>{ // DI services.AddTransient<IDemo001, Demo001>(); services.AddScoped<IDemo002, Demo002>(); services.AddSingleton<IDemo003, Demo003>();s...

DateTime の ToString で曜日、月を英語表示させる

2010/03/31
★★

.NET では、カレントのカルチャで文字列がフォーマットされるため。以下のようにコーディングした場合は、カレントのカルチャである日本語で文字列が出力される。 string formatString = "ddd, dd MMM yyyy HH':'mm':'ss 'GMT'"; DateTime n = DateTime.Now; System.Console.WriteLine(n.ToString(formatString)); 上記のコードでの出力文字列は以下のようになる。 水, 31 3 2010 03:40:00 GMT これを英語表記に変更する場合は、ToString メソッドのオーバーロードメソッドの第二引数に、フォーマットの元となるカルチャ...

XPath の文字列比較で、小文字と大文字を区別しない方法

2010/01/29
★★

.NET の XML DOM を使って、XPath の文字列比較によって、大文字、小文字を区別することなく、ノードをセレクトする方法を紹介する。 一般的な言語系であれば、文字列比較関数で、大文字、小文字を区別することなく、文字列を一致させるオプションが用意されていることは普通だ。しかし、XPath では、そのような関数のオプションは用意されていないようだ。 translate() 関数を応用することによって実現する。 まず、translate() 関数によって、検索対象ノード値文字列を小文字に変換する。 これは、string クラスの ToLowerString() メソッドに相当する。 translate(@targetAttribute, 'ABCDEFGHIJK...

XmlSerializer によりシリアライズしたオブジェクトを XmlDocument オブジェクトに変換する方法

2009/11/15
★★

XmlDocument System.Xml.XmlDocument XmlSerializer System.Xml.SerializationXmlSerializer によりシリアライズしたオブジェクトを XmlDocument オブジェクトに変換する方法 ========================================================= using System.Xml.Serialization; [XmlRoot("branch")] public class Branch {[XmlElement("name")]public string name = null; [XmlElement("title")] publ...

最新の記事


人気の記事

profile image

Masudaq


趣味は、プログラミング。Microsoft 技術を中心に、フルスタックエンジニアとして日々鍛錬しています。