MASUDAQ BLOG
NO DEVELOPMENT NO LIFE.
Linux Apache で ASP.NET カスタムアプリを実行する
先回は、Linux の Apache で ASP.NET を実行する方法を紹介した。 今回は、Linux の Apahce で ASP.NET カスタムアプリケーションを動作させる方法について紹介する。 ここでは、CentOS 5.5 x64 を例にとり、説明を進める。 また、環境は、「Linux の Apache で ASP.NET を実行する」の手順に沿ってセットアップ済とする。 AutoHosting の設定を行う。Mono 1.1.10 より以前のバージョンでは、ASP.NET アプリケーションをホストする毎に Apache の構成ファイルを手動で変更する必要があったが、Mono1.1.10 以降のバージョンでは、この AutoHostingを使うことに...
Visual Studio と .Net Framework の ASP.NET の対応するバージョン
.Net Framework の初期ビルド (Pre-beta) が公開されてから、早くも 10 年の月日が経とうとしている。 公開当初は、賛否両論あったが、現在では、Windows 開発環境のデファクトとなった。 .Net Framework は、いままで多くのバージョンがリリースされており、OS 毎の初期インストール済 .Net Frameworkのバージョン。さらには、OS 毎にインストール可能な .Net Framework を把握するのが難しくなった。 以下のサイトでは、.Net Framework のバージョン情報について、よく整理されている。 .NET Frameworkのバージョンを確認する方法 .NETFrameworkのバージョンを整理する...
Linux の Apache で ASP.NET を実行する
先回の記事では、"Mono" を使い、Linuxで ASP.NET を実行する方法を紹介した。 先回の記事では、xsp Web サーバーを使い、デモプログラムを実行した。 今回の記事では、Web サーバーの大本命である "Apache HTTP Server" 上で、ASP.NET を動作させる方法を紹介する。 もちろん、OS は、前回同様に Linux を用いる。 ここでは、CentOS 5.5 x64 を例にとり、説明を進める。 以降の手順は、先回の記事、Linuxで ASP.NET を実行する方法の手順を終えていることを前提とする。 [http://mono-project.com/] へアクセス、[download]を選択する。 [1. Sel...
URL 短縮サービス MASUDAQ URL Shortener 公開
URL 短縮サービス "MASUDAQ URL Shortener" の評価リリースを公開した。 当サービスは、無償で利用可能のサービス。 URL 短縮サービスは、文字制限のある Twitter で、文中に URL を挿入する場合によく利用される。 http://bit.ly/ が有名な URL 短縮サービスとして知られている。 メールでリンクを文中に記載する場合でも、長い URL は、URL 文字列が回り込んでしまい、メール受信者側でただしく機能しない場合がある。 このような場合に、長い URL を短い URL に変換し、文中に記載すれば、URL がただしく機能しやすい。 "MASUDAQ URL Shortener" は、以下のサイトでサービスを提供中...
IIS 7 で、特定の拡張子のファイルへのアクセスを制限する
一般的な Web アプリケーション開発においては、データストアに DBMS を利用する。 DBMS は、Web サーバーとローカルネットワーク環境で接続可能であり、HTTP 経由で DBMS へアクセスすることはできない。 小規模な Web アプリケーションでは、*.txt ファイル、*.xml ファイルをデータストアとすることがある。 この場合、IIS のデフォルトの設定では、.txt ファイル、.xml ファイルへアクセス HTTP 経由でアクセスできてしまう。 IIS のデフォルトの設定では、ディレクトリの参照が無効となっており、ディレクトリ内のファイルの一覧を表示することはできないが、ファイル名を直接してやればHTTP 経由でのアクセスが可能。 *.t...
Facebook いいね!ボタンの設置方法
前回は、Twitterのツイートボタンの設置方法について説明した。 今回は、Facebook いいね!ボタンの設置方法について説明する。 Facebook いいね!ボタンは、Twitter のツイートボタン同様に、http://www.facebook.com/より公式のものが提供されている。 http://developers.facebook.com/にアクセスする。 [サイトにFacebookを統合]-> [Social Plugins] -> [LikeButton] へ移動する。 いいね!ボタンの英名が "Like Button" にあたる。 Twitter のツイートボタン同様に Web から、パラメーターを入力し、[Get Code] をクリッ...
Twitter ツイートボタンの設置方法
最近のブログなどのサイトに多く見かけるようになったツイートボタン。 記事に対応するツイートボタンをクリックすると、その記事のタイトル URL が自動で引用され、記事に対するツイートを簡易にしてくれる。 もちろん、Twitter API は、公開されているので、自作することも可能だが、http://dev.twitter.com/から公式のツイートボタンが提供されているのでこれを使うことが手っ取り早い。 http://twitter.com/about/resources/tweetbutton にアクセスし、任意の属性に値を入れれば JavaScript が自動生成されるので、この Java Script を自分のサイトなりにペーストすれば良い。 当サイトの様...
IT アーキテクトへの道 其の五
IT アーキテクトへの道 其の四 の記事を書いてから多くの時間が経った。 何故、多くの時間が経ってしまったのかというと、それは、現実回避ということだろう。 年も明けたこともあり、今一度、自分と向き合うために、 IT アーキテクトへの道の続きを綴るとしよう。 最初に受験したのが、平成21年度 秋期試験 システムアーキテクト試験。 結果は、不合格。午後試験の勉強をまったくしていなかったため、当然と言えば当然の結果。 しかしながら、午前試験の午前Ⅰ、午前Ⅱには、合格していた。 特に午前Ⅰ試験に関しては、受験時の手ごたえもなかったため、この結果には驚いた。 午後試験をパスしなければ意味がないのだが、午前Ⅰ試験合格には、意義がある。 それは、「午前Ⅰ試験の免除」を受ける...
aspx ファイルでネームスペースのエイリアスを宣言する
ASP.NET では、コードビハインドにより、aspx ファイルにコードを記述することは少ない。 更新系画面開発では、コードビハインドは、生産性を高めるが、参照系画面開発では、コードビハインドを使わないという選択肢もある。 コードビハインドを使わない場合は、aspx ファイルのみで完結するので、ポータビリティが高い。 つまり、*.dll ファイルを扱う必要がない。ASP.NET の前身である ASP と同様に扱うことができる。 ただし、aspx ファイル上にコードを記述した場合は、コンパイルによりチェックが行われないので注意する。 今回は、aspx ファイルにコードを記述する際に、ネームスペースのエイリアスを宣言する方法を紹介する。 以下は、通常のネームスペ...
Linux で ASP.NET を実行する
前回の記事に続き、Linux で C# アプリケーションを実行させることができるオープンソースの .NET Framework である "Mono" をインストールする方法を紹介する。 前回は、Linuxで C# を実行する方法を説明した。 今回は、Linux で ASP.NET を実行する方法を説明する。 ここでは、CentOS 5.5 x64 を例にとり、説明を進める。 [http://mono-project.com/] へアクセス、[download]を選択する。 [1. Select Platform] より、[RHEL/CentOS] (任意) を選択する。 表示されたMono 2.8.1Downloads (stable) ダウンロードサイ...
最新の記事
- Blazor WebAssembly でのファイル ドラッグ&ドロップの実装 JavaScript との相互運用編
- Blazor WebAssembly の Bootstrap を最新にする
- Blazor WebAssembly でのファイル ドラッグ&ドロップの実装
- Entra ID においてアクセス許可へのユーザー同意を削除する
- .NET(C#) コンソールアプリで、Phi-3-vision を実行し画像を入力する
- .NET(C#) コンソールアプリで、Phi-3 を実行する
- Blazor WebAssembly から ASP.NET Core Web API を介した Azure OpenAI Service 応答ストリーム(Server-Side Events)の受信
- ASP.NET Core Web API を経由した Azure OpenAI Service 応答ストリーム(Server-Side Events)の受信
- Azure OpenAI Client Library で応答をストリームで受信する
- Azure OpenAI Client Library HTTP ログ出力を LoggerFactory に転送する
人気の記事
- .NET 8 RC1 を Visual Studio 2022 で利用する
- Visual Studio 2022 で Sass(.scss) をコンパイルする
- .NET コンソールアプリで、構成情報を appsettings.json からロードする
- System.Drawing.Common の代替として Microsoft.Maui.Graphics を Linux で利用する
- Hyper-V でルーターを構成する
- Windows 2008 R2 DNS サーバーのエラー 其の二
- Windows のライセンス認証で、エラーコード 0x80072EE2 が発生
- Hyper-V Linux 統合サービスでマウスキャプチャを有効にする
- Windows Server 2008 R2 DNS Event ID 5504
- Blazor WebAssembly でのファイル ドラッグ&ドロップの実装