MASUDAQ BLOG
NO DEVELOPMENT NO LIFE.
WTP(The Eclipse Web Tools Platform) のインストール方法
WTP(The Eclipse Web Tools Platform) は、Eclipse を IDE として、Web に特化した開発環境を構築できるEclipse プラグインだ。ここでは、既存の Eclipse に対して、WTP をプラグインして利用する。WTP が Eclipseと同梱されているパッケージ版もあるので、インストールが手間な場合は、"Eclipse IDE for Java EE Developers"を利用するとよい。"Eclipse IDE for Java EE Developers" は、以下のサイトでダウンロード可能だ。 http://www.eclipse.org/ から、[Download] ->[Eclipse Packages]で、...
Eclipse と Tomcat で JSP 開発環境を構築する
Eclipse と Tomcat で JSP 開発環境を構築する。Eclipse を IDE として、Tomcat 上で JSP を実行する環境としては、J2EEの類もあるが、J2EE は、概念なので、敷居が高いので、初心者や容易に速く JSP を実装したい場合には、Eclipse の Tomcatプラグインを利用するとよい。 まず、Tomcat のプラグインをダウンロードする。2010/02/29 現在では、以下のサイトより Tomcat プラグインをダウンロード可能だ。 http://www.eclipsetotale.com/tomcatPlugin.html [Download] から、現在の最新バージョンである "tomcatPluginV321.zi...
Windows 7 x64 環境への Apache Tomcat のインストール方法
Windows 7 64bit を Servlet, JSP の開発環境とするため、Java の Web コンテナである Apache Tomcatをインストールする。 今回インストールする Apache Tomcat のバージョンは、Apache Tomcat 6.x であるため、必要条件として、Java 2 StandardEdition Runtime Environment (JRE) version 5.0または、それ以降のバージョンがインストール済みとして手順をすすめる。JDK のインストールは、他のサイトか、こちらを参照願いたい。 ブラウザで、http://tomcat.apache.org/ を開き、左部[Download] -> [Tomcat 6...
Windows 7 x64 環境への Eclipse のインストール方法
http://www.eclipse.org/ -> [Downloads] -> [Projects] -> [Eclipse Project]を選択。 なぜか、[Projects] を選択した際に、プロジェクトの一覧が表示されないことがある。 試してはいないが、IE 8 の問題だとおもう。 Build Type の Latest Release(2010/02/27 現在) である 3.5.2 をクリックする。 [Eclipse SDK] - [Platform] から、Windows (x86_64)を選択し、[eclipse-SDK-3.5.2-win32-x86_64.zip] をダウンロードする。今回は、Webからダウンロードするので、[Downloa...
XPath の文字列比較で、小文字と大文字を区別しない方法
.NET の XML DOM を使って、XPath の文字列比較によって、大文字、小文字を区別することなく、ノードをセレクトする方法を紹介する。 一般的な言語系であれば、文字列比較関数で、大文字、小文字を区別することなく、文字列を一致させるオプションが用意されていることは普通だ。しかし、XPath では、そのような関数のオプションは用意されていないようだ。 translate() 関数を応用することによって実現する。 まず、translate() 関数によって、検索対象ノード値文字列を小文字に変換する。 これは、string クラスの ToLowerString() メソッドに相当する。 translate(@targetAttribute, 'ABCDEFGHIJK...
XmlSerializer によりシリアライズしたオブジェクトを XmlDocument オブジェクトに変換する方法
XmlDocument System.Xml.XmlDocument XmlSerializer System.Xml.SerializationXmlSerializer によりシリアライズしたオブジェクトを XmlDocument オブジェクトに変換する方法 ========================================================= using System.Xml.Serialization; [XmlRoot("branch")] public class Branch {[XmlElement("name")]public string name = null; [XmlElement("title")] publ...
Windows Server 2008 R2 へのインプレース アップグレード方法
最近、Windows Server 2008 R2 がリリースされた。Windows Server 2003 から、Windows Server 2003 R2 のアップグレードでは、積極的にアップグレードをするような更新は含まれていなかった。これは個人的にな見解だが、比較的メジャーな機能ではなく、マイナーなコンポーネントの追加、更新であったと認識している。 今回の Windows Server 2008 から、Windows Server 2008 R2 へのアップグレードも Windows Server 2003 の時と同じではないかとの先入観より、積極的に評価を実施していなかった。しかし、Windows Server 2008 R2 のスペックを見ると、Hyper-...
GIMP のウインドウの初期化
今回は、GIMP の Tips を紹介。GIMP は、GNU GPL で配布されているペイント系グラフィックソフトウェアだ。現在のバージョンでは、著名な Adobe Photeshop に対しても機能の遜色は無いといわれている。ライセンスの性格上、筆者のようなユーザーには、とても嬉しいソフトウェアだ。 GIMP は、以下のリンクより取得可能。 The GNU Image Manipulation Program GIMP を利用当初は、操作方法を体得するのに時間がかかったが、今では、慣れたものだ。しかし、ある時、GIMP を終了しようとして、間違えて、右側のペインを閉じてしまった。 そして、次回から GIMP を起動しても、右側のペインを表示させる事ができなくなって...
続 Windows Vista 64 bit Edition への Real VNC のインストール方法
前回、「Windows Vista 64 bit Edition への Real VNC のインストール方法」について説明を行った。結果、動作はしたが、セキュリティパッチをあてたところ、動作しなくなってしまった。と、Web を彷徨っていたら、「UltraVNC」というものを見つけた。64bit 対応をうたっている。インストールしてみたところ。。。あっさり、インストール完了、動作問題なし。。。VNC にここまで派生バージョンがあるとは。。。無知の知を改めて教えられた教訓的なできごとだった。
Windows Vista 64 bit Edition への Real VNC のインストール方法
前回の記事では、「クライアントコンピューティング 64bit 時代の幕開け」と題して、続きを掲載するつもりだったが、取り急ぎ、筆者が悪戦苦闘した Windows Vista 64bit Edition に「Real VNC Free Edition 4.1」 をインストールする手順を掲載する。Windows Vista 64bit Edition に「Real VNC Free Edition 4.1」をユーザーモードでインストール。デフォルトでは、サーバーモードでインストールするようインストールオプションが設定されているため、それらのチェックを外してインストールする。[Connections] タブの [Accept connections on port] オプション...
最新の記事
- Blazor WebAssembly でのファイル ドラッグ&ドロップの実装 JavaScript との相互運用編
- Blazor WebAssembly の Bootstrap を最新にする
- Blazor WebAssembly でのファイル ドラッグ&ドロップの実装
- Entra ID においてアクセス許可へのユーザー同意を削除する
- .NET(C#) コンソールアプリで、Phi-3-vision を実行し画像を入力する
- .NET(C#) コンソールアプリで、Phi-3 を実行する
- Blazor WebAssembly から ASP.NET Core Web API を介した Azure OpenAI Service 応答ストリーム(Server-Side Events)の受信
- ASP.NET Core Web API を経由した Azure OpenAI Service 応答ストリーム(Server-Side Events)の受信
- Azure OpenAI Client Library で応答をストリームで受信する
- Azure OpenAI Client Library HTTP ログ出力を LoggerFactory に転送する
人気の記事
- .NET 8 RC1 を Visual Studio 2022 で利用する
- Hyper-V でルーターを構成する
- Visual Studio 2022 で Sass(.scss) をコンパイルする
- System.Drawing.Common の代替として Microsoft.Maui.Graphics を Linux で利用する
- Windows のライセンス認証で、エラーコード 0x80072EE2 が発生
- .NET コンソールアプリで、構成情報を appsettings.json からロードする
- Entra ID においてアクセス許可へのユーザー同意を削除する
- ASP.NET Core Web アプリの Bootstrap バージョンを最新にする
- Apache リバースプロキシで文字化けする
- IIS 7 で、特定の拡張子のファイルへのアクセスを制限する